医療・健康等のご相談について

令和2年3月23日
在ペルー日本国大使館
 
●現在,国家緊急事態令の下,移動が制限されておりますが,薬局・医療機関(救急診療のみ)は開業しており,医薬品の購入や診療等のための移動も認められております。
しかしながら,現在,通常診療の抑制など医療にかかる制限が課せられており,そのアクセスは容易ではありません。特に持病をお持ちの方に関しまして持参薬の不足などお悩みの方も多いかと存じます。そのような状況ではありますが,皆様におかれまして,上記のような医療・健康等に関するお困りのこと・ご不便なことがありましたら,できるだけのご助力をいたしますので当館までご連絡ください(電話:(+51-1)219-9551)。

○参考情報: 
・ ペルー保健省は,症状が疑われる場合は,以下の緊急窓口(113番)に連絡することを奨励しています。コロナウイルスの症状が疑われる患者より連絡があった場合は,保健省から疫学研究所に連絡し,患者の自宅にて検査を行うとのことです。
【ペルー保健省窓口(スペイン語・英語対応。24時間対応可)】
電話(無料):113番
メール infosalud@minsa.gob.pe
WhatsApp:95284-2623
・ペルー保健省(スペイン語)
https://www.gob.pe/minsa/
・厚生労働省(日本)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・検疫所(日本)
https://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html
・国立感染症研究所(日本)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-corona/9305-corona.html
・外務省海外安全ホームページ(日本)
https://www.anzen.mofa.go.jp/

【問い合わせ先】
在ペルー日本国大使館 医務部・領事部
Av. Javier Prado Oeste No.757, Piso 16,Magdalena del Mar, Lima
電話:(+51-1)219-9551
Fax :(+51-1)219-9544
consjapon@li.mofa.go.jp
http://www.pe.emb-japan.go.jp/inicio_jp.html

・外務省海外旅行登録「たびレジ」とは
「たびレジ」は,いざという時,在外公館から滞在先の最新の渡航情報や緊急事態発生時の連絡メールなどが受け取れるシステムです。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/

・転居,帰国等により在留届の記載内容に変更がある場合
住所等連絡先の変更届をFAX,郵送またはスキャンデータのメール送信にて当館まで提出してください。
変更届様式:http://www.pe.emb-japan.go.jp/jp/henkoutodoke2011.doc

・「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続をお願いします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete