ペルー海外安全対策情報(2016年1月〜3月:邦人被害例等)
在ペルー日本国大使館
1 一般犯罪・凶悪犯罪の傾向 (2)邦人被害例 イ (置き引き)1月上旬,邦人旅行者がピウラ市のホテルに滞在中,ホテルの中庭に貴重品が入ったジャケットを置き,短時間その場を離れた隙に,ジャケットを盗まれた。 ウ (詐欺未遂)1月下旬,在留邦人宅に見知らぬ男2名が訪ねてきて,同邦人の名前を告げた上,物品を受け取りに来たとして,隙を見て金品を奪おうとする詐欺未遂が発生した。 エ (拳銃強盗)1月下旬午後8時頃,リマ市バランコ地区アベニーダ・アルミランテ・グラウ1502付近を徒歩で移動中,スマートフォンで地図を確認していたところ,バイクが停車し,フルフェイスのヘルメットを被った男が近づいてきて,拳銃のような凶器を突きつけ脅迫し,スマートフォンを強奪後,バイクで立ち去っていった。 オ (置き引き)2月初旬未明,邦人旅行者がマチュピチュからオリャンタイタンボに乗り合いバスで移動中,バスの中に置いておいた鞄を置き引きされた。 カ (置き引き)2月中旬午後9時頃,邦人旅行者がクスコのバスターミナルでバスを待っていたところ,眠ってしまった隙に隣に置いておいた鞄を置き引きされた。 キ(スリ)3月初旬午後3時頃,邦人旅行者が旧市街を散策中,鞄から財布,旅券,カメラ等の貴重品を抜き取られた。 ク (置き引き)3月初旬午後9時頃,邦人旅行者がリマ市ミラフローレス地区のレストランで食事をしていたところ,イスに置いておいた鞄を置き引きされた。 ケ (置き引き)3月下旬午後9時頃,邦人旅行者がタクナからアレキパにバスで移動中,バスのトランクに預け入れていた荷物を盗まれた。 2 テロ・爆弾事件発生状況 3 誘拐・脅迫事件発生状況 (了)
|
| 法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー | |