titulo
 
 
草の根・人間の安全保障無償資金協力新規案件(3件)の署名について
 


1. 平成28年2月29日、ペルー共和国の首都リマ市において,株丹駐ペルー大使は、2NGOの各代表との間で,平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力の3件の新たなプロジェクトに関する契約書の署名を行いました。

2. (1)「カヤオ市サンタ・マリア学校整備計画」

      被供与団体/代表者: 協力,共有,振興,開発と自由/ラネラ代表  

      教室が不足している学校において,生徒等の教育環境を改善させるため,既存校舎2階部分の増設及び校内運動場の整備を行います。


      (2)「カヤオ市アグスティン・デ・イポナ学校整備計画」

      被供与団体/代表者: 協力,共有,振興,開発と自由/ラネラ代表

      同校に在籍する生徒の教育環境を改善させるため,老朽化した小学校舎,園舎及び図書室の屋根を改修し,同小学校舎脇に階段を設置します。また,老朽化した教室内什器を更新します。


      (3)「マドレ・デ・ディオス州アレグリア集落水産飼料生産設備整備計画」

      被供与団体/代表者: カリタス・マドレ・デ・ディオス/ゴンサレス代表

      淡水魚養殖活動改善促進のため,飼料生産用施設の改修及び材料保管庫の建設を実施し,関連機材を整備します。併せて,飼料生産及び養殖技術等に関する研修を実施します。


3. 署名式次第

(1) 契約書の署名及び案件概要の説明
(2) 株丹大使挨拶 挨拶文(スペイン語・PDF
(3) 被供与団体挨拶

 

4. 署名式の様子


 

kashimaba


 



法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |