|
 |
|
|
地震津波防災教育啓発センター(ペルー国立工科大学日本・ペルー地震防災センター内)紹介ビデオ |
|
日本政府の支援で,日本とペルーの大学等の研究機関の共同研究により,ペルーの地震・津波の被害軽減を図るため,2010年3月より5年間,地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)「ペルーにおける地震・津波減災技術の向上プロジェクト」を実施しました。このプロジェクトの調査・研究成果をペルー国民に分かりやすく普及するため,2015年2月に国立工科大学(UNI)日本・ペルー地震防災センター(CISMID)内に地震津波防災教育啓発センター(CESATT)が創設されました。この度,同センターについての動画が作成されましたので,ご紹介します。
紹介ビデオ(英語)
スペイン語 ケチュア語 手話
・プロジェクト概要 ペルーにおける地震・津波減災技術の向上に関する研究 :科学技術振興機構(JST)ホームページ
|
|