館員講演会の実施

プノ州の大学における日・ペルー関係の講演(塚本参事官)

 

 

平成27年5月12日

 

 5月8日,当館の塚本参事官はペルー南部のプノ州に出張し,私立アンディーナ・ネストル・カセレス・ベラスケス大学(UANCV)において日本紹介の講演を実施しました。
 「日本についての理解(日・ペルー二国間関係)」について講演し,ルケ(Juan Luque Mamani)プノ州知事,ワマン(Julio Huaman)UANCV学長,同大学教授,同学生,プノ市の一般市民等計約300名が聴衆として参加しました。
 パワーポイント資料(ファイルサイズが3MBありますので御注意ください)を用い,日本の基礎知識(気候,歴史,政体,文化等)や日・ペルー関係(日系人,経済関係,観光,国際協力等)について説明しました。また,地方紙5月9日付,ロス・アンデス紙で講演の模様が報じられました。記事の写真でマイクを握り挨拶しているのはルケ・プノ州知事です。

 

法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |