|
 |
|
|
ペルー政府に対して環境にやさしい日本の次世代自動車を供与 |
|
1. 平成26年11月26日,ペルー共和国の首都リマにおいて,株丹達也駐ペルー大使は、ペルーのゴンサロ・グティエレス外務大臣及びマルセラ・ワイタ首相府官房長とともに、日本の無償資金協力で供与した次世代自動車の引渡し式典に出席しました。
2. この協力は、ペルーに対して我が国の優れた次世代自動車等の調達のために必要な資金を供与したものです。エネルギー効率が良く,環境負荷が低い我が国の次世代自動車をペルー国内に普及・促進させることにより,ペルー政府が進める環境対策への努力を後押しするものです。また,この協力を通じ,我が国の企業が生産した製品が調達されることで,今後の我が国企業の海外展開が促進され,我が国とペルーとの経済関係が一層強化されることが期待されます
今回供与した自動車の種類とその台数は以下のとおりです。
・ハイブリッド車:142台
・電気自動車:2台
・プラグイン・ハイブリッド車:12台
・圧縮天然ガス(CNG)車(トラック):15台
合計:171台
これらの自動車はペルー政府の閣僚車をはじめとして、政府公用車として使用される予定です。
また、12月1日−12月12日に開催される国連気候変動枠組条約第20回締約国会議及び京都議定書第10回締約国会議(COP20/CMP10)でも運用されています。
3. 式典次第
(1)日ペルー両国国歌斉唱
(2)株丹達也駐ペルー大使挨拶
(3)ワイタ首相府官房長挨拶
(4)グティエレス外務大臣挨拶
(5)鍵の引渡し
4. 式典の様子 |
|
|
 |
|
 |
(左より)グティエレス外務大臣、株丹達也駐ペルー大使、ワイタ首相府官房長 |
|
鍵の引渡しの様子 |
|
 |
|
 |
式典の様子 |
|
供与した次世代自動車の一部 |
|
|