教科書無償配布の申込及び受取に関するご案内
海外に居住する義務教育学齢期の子女は、海外にいながら日本の小中学校にて使用される教科書の無償配布を受けることができます。無償配布の申込みをご希望の方は、以下を熟読の上、当館まで申込を行ってください。
配布対象者 日本の国籍を有する長期滞在者あるいは永住・重国籍者で、将来日本に帰国又は進学・就労する意思を有する子女。
配布教科書 該当学年1セットのみ(義務教育学齢早見表) ※日本の義務教育学齢が小学校3年生の方に、小学校2年生や小学校4年生の教科書を配布することはできません。 ※他学年分等の教科書入手を希望する場合、又は給与対象者以外の方で教科書入手の希望がある場合は、最寄りの海外新聞普及株式会社(OCS)又は、公益財団法人海外子女教育振興財団を通じて、各自にて購入することにより入手することができます。
申込み方法 申込書にご記入の上、当館領事部までご提出ください。
教科書申込み時期及び配布予定時期
※直近の追加送付を希望される方は、こちらをご覧ください。(送料並びに手数料が別途かかります。)
受取方法 当館窓口にて受取る場合は、配布期間中に申込みの際にお渡しした引換証を持参の上,ご来館ください。 遠隔地に在住の方で,リマ市内にご親戚・ご友人がおらず,代理人による受取が困難な場合のみ,ご自宅宛に着払いで配送をすることができます(ただし、場所が限定されております)。着払いでの配送を希望される場合は,以下依頼書にご記入の上,当館領事部宛にメールにてお申し込みください。
着払いでの配送申し込み期限
|
| 法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー | |