ペルーの経済情勢(2016年6月)
平成28年7月15日
ペルーの経済情勢(2016年6月)
1 総論
最新のペルーの月例主要経済指標は,経済成長率2.47%(4月:前年同月比),リマ首都圏のインフレ率3.34%(6月までの一年間),対米ドル為替相場3.316(6月平均値),リマ首都圏の完全失業率7.6%(5月),財政収支1295百万ソルの赤字(5月),貿易収支65百万米ドルの黒字(5月)となった。
2 各論
(1)主要経済指標
ペルー中央準備銀行及びペルー統計情報院によれば,ペルーの主要経済指標は次のとおり。
ア 経済成長率
最新の経済成長率(GDP成長率)は,4月の2.47%(前年同月比)であった(5月分は未公表)。
イ インフレ率
6月のリマ首都圏のインフレ率(消費者物価指数(前月比))は,0.14%となり,最近12か月(昨年7月~本年6月)の上昇率は,3.34%となった。
ウ 為替相場
6月の対米ドル為替相場の平均は3.316ソルであった。
エ 失業率
5月のリマ首都圏の完全失業率は7.6%であった。
オ 財政収支
5月の中央政府の財政収支は,歳入が対前年同月比で1.8%減となった。歳出は,対前年同月比で2.3%増となった。全体では,プライマリーバランスは,652百万ソルの赤字となった。債務の利払いを含めると,1295百万ソルの赤字となった。
カ 貿易収支
5月の輸出額は,伝統産品(鉱物資源,魚粉,コーヒー等)が対前年同月比11.0%増,非伝統産品(アスパラガスなどの近代的農業産品,繊維製品,工業製品等)が4.1%減となり,全体では2,826百万米ドル(対前年同月比6.2%増)となった。主要輸出品目は銅,鉱油,金,鉛であった。
輸入額は,対前年同月比で消費財が0.3%減,中間財は10.3%減,資本財が7.9%減となり,全体で2,760百万米ドル(対前年同月比8.6%減)となった。
この結果,貿易収支は,65百万米ドルの黒字となった。主要輸入品目は自動車,テレビ,ゲーム類であった。