さらに表示する 公館案内 連絡先 地図 休館日 ご意見/ご感想 領事関連手続き ペルーに住むことになったら 旅券(パスポート) 各種証明書 ビザ(査証) 領事手数料 生活・安全情報 生活・安全情報 安全の手引き パスポート盗難・犯罪被害にあったら 二国間関係・外交政策 外交政策ニュース ペルー政治情勢 基礎データ等(外務省ホームページ)他のサイトへ 重要外交課題 経済・開発協力 ペルー経済情勢 対ペルー経済協力 基礎データ等(外務省ホームページ) ODA不正腐敗情報相談窓口について 広報文化 広報文化班について 国際交流基金 科学技術協力に関する小委員会の設置(11月6日) 活躍する若手日系人ビジネスネットワークグループ「NIKKEI KAI PERU」発足公邸レセプション(11月4日) 山元大使による第43回全国日本語弁論大会への出席(10月26日) 山本公邸料理人による和食調理教室及び「和食を知ろう」料理コンテストへの参加(10月17日、24日) 山元大使によるパチャカマック遺跡博物館視察(10月23日) トピックス ★クスコなど高地に渡航される方への注意喚起 ★ペルーにおける登山、トレッキングに関する注意 ★パスポート発給期間に関する大事なお知らせ 2025年3月24日以降、日本での集中作成開始に伴い、旅券の申請から交付まで1か月程度の日数を要しております。 詳細はこちら 新着情報 一覧へ 令和7年11月12日 科学技術協力に関する小委員会の設置(11月6日) 令和7年11月7日 活躍する若手日系人ビジネスネットワークグループ「NIKKEI KAI PERU」発足公邸レセプション(11月4日) 令和7年11月6日 日本国外の金融機関で年金を受け取っている方への年金支払いに関する手続きのお願い ペルーの経済情勢(2025年8月) 令和7年11月4日 山元大使による第43回全国日本語弁論大会への出席(10月26日) 令和7年10月31日 リマ市およびカヤオ市内のデモ(11月3日(月)~4日(火)) 令和7年10月29日 山本公邸料理人による和食調理教室及び「和食を知ろう」料理コンテストへの参加(10月17日、24日) 令和7年10月28日 山元大使によるパチャカマック遺跡博物館視察(10月23日) 令和7年10月27日 リマ市内のデモ(10月25日(土)) 山元大使のペルー国立高等美術学校文化センターにおける展覧会 “Iro Dori” への出席(10月20日) 一覧へ 過去のトピックス: 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 東日本大震災の関連情報 医療情報 閉じる デング熱に関する非常事態宣言の対象地域拡大と延長(掲載日 2023/5/16) ペルー医療情報 【広域情報】海外における麻しん(はしか)・風しんに関する注意喚起(その3) ジカウイルス感染症およびデング熱に対する注意喚起(令和元年10月25日掲載) ペルーにおけるレプトスピラ症患者の急増(2019年08月07日掲載) ペルーにおけるギラン・バレー症候群患者に関する保健衛生緊急事態宣言の発出(2019年6月12日掲載) 経済・開発協力 閉じる 経済情勢 草の根・人間の安全保障無償資金協力について ODA不正腐敗情報相談窓口 文化関連申請 閉じる 後援名義の申請 日本関連コミュニティ・イベントの大使館HPへの掲載申請 大使館員による学校訪問(日本紹介講演・ミニ展示など)の申請 ペルー駐箚日本国特命全権大使山元毅 大使略歴 [42KB] 基本情報 住所:Avenida San Felipe 356, Jesús María, Lima TEL : (+51-1)219-9500(代表) 休館日 SNS 閉じる Embajada del Japón en el Perú ALPS 処理水海洋放出の安全性 外務省 海外安全ホームページ 外務省ODAページ 日本企業支援 日本政府観光局訪日観光情報サイト