日・ペルーICT協力:トルヒーヨ市におけるデジタル・ハブ・セミナー開催結果

平成29年3月23日

  3月17日,当館及びペルー運輸通信省は,トルヒーヨ市市内ホテルにおいて,日本企業の有する技術や経験を共有することを目的としたデジタル・ハブ・セミナーを開催いたしました。
 
  同セミナーには,ペルー政府からムニョス運輸通信省規制・国際局長,ミヤモト・ラ・リベルター州副知事,ロハス・トルヒーヨ市副市長らが,当館からは坂本書記官が参加し,その他地元商工会議所や大学関係者等約40名が出席いたしました。
 
  セミナーでは,日本企業から同社がチリで実現している大学や自治体間を繋ぐデジタル・ハブに関する取組みを紹介するとともに,同取組みを後押ししているチリ政府(CORFO)及び地元自治体からそれぞれ説明がありました。
  その後参加者間にて,ペルー北部の地方都市のスマートシティ化のモデル・ケースへ向けたフリーディスカッションが行われました。
 
  本取組は日ペルーICT協力強化イベント「日ペルー・ICT協力強化月間」の一環として実施したものです。
 

セミナー主催者,地元政府・大学関係者,日本企業


トルヒーヨにある日本企業のソフトウェア生産拠点センター視察

  
            チリでの知見を紹介するチリ政府関係者                     フリーディスカッション模様