「日秘友好の日」祝賀行事の開催
平成29年4月4日
4月3日,ペルー国会において「日秘友好の日」祝賀行事が秘日友好議員連盟の主催で開催されました。
「日秘友好の日」は,日本人のペルー移住90周年にあたる1989年,当地日系人のペルーの発展への貢献,日本とペルーの歴史・文化的関係の評価及び強化を目的に国会で制定され,今年で28年目を迎えました。
今回の祝賀行事には,ルス・サルガド国会議長,メルセデス・アラオス第二副大統領(兼国会議員),マルコ・ミヤシロ秘日友好議員連盟会長をはじめとする秘日友好議員連盟のメンバー議員,そして株丹達也駐ペルー日本国大使,ホルヘ・クニガミ・ペルー日系人協会会長ほかが出席しました。
株丹大使による挨拶:スペイン語及び日本語
高村正彦・日秘友好議員連盟会長(衆議院議員)のメッセージ:スペイン語及び日本語

左から:クロイワ国立工科大学名誉教授,株丹大使,
ミヤシロ秘日友好議員連盟会長,サルガド国会議長,クニガミ・
ペルー日系人協会会長,高木公使参事官,ククリサ前議員

サルガド国会議長による開会挨拶

株丹大使による挨拶

ミヤシロ秘日友好議員連盟会長による挨拶

アラオス第二副大統領による閉会挨拶