防災セミナー及び在ペルー日本国大使館建替工事現場見学(9月4日開催)
平成30年9月18日
9月4日、日本大使公邸において防災セミナーを開催するとともに、現在、建替工事中の在ペルー日本国大使館の見学を行いました。本イベントには、ペルー政府関係者及び学術関係者等、約60名が出席しました。
防災セミナーでは、当館及び光岡国際協力機構(JICA)企画調査員から防災分野における日本の連携体制及びペルーへの協力内容を紹介するとともに、サバラ・日本・ペルー地震防災研究センター(CISMID)長によるペルーの地震リスク及び減災技術に関する講演、並びに鈴木NECペルー支店マーケティング部長による日本の早期警報システムに関する講演が行われました。
また、在ペルー日本国大使館建替工事現場見学では、担当者から設計・施工について説明するとともに、現在、設置工事中の免震装置等を見学・紹介しました。
土屋大使挨拶 |
サバラCISMID長講演 |
鈴木NECペルー支店部長講演 |
工事概要説明 |
工事現場見学 |
免震装置設置状況説明 |