第16回外務省元研修生の会中南米大会の開催(2018年9月15日実施)

平成30年9月17日

 9月15日(土),ペルー日系人協会内神内先駆者センターにおいて,第16回外務省元研修生の会中南米大会が開催されました。
 外務省元研修生の会中南米大会とは,外務省において1965年から中南米諸国の日系人指導者の皆さんを日本に招へいし,日本をより良く理解いただくとともに,各国の日系社会の代表の方々との交流を深め,中南米の日系社会の発展のために意見交換を行う事業を実施しているところ(現在,次世代日系人指導者招へい事業等として実施),この事業の参加者(元研修生)有志が2年に一回各国から集まり日系社会をテーマに会議を開催しているものです。
 今回の会議では,主催国であるペルーを中心に,ブラジル,アルゼンチン,パラグアイ,メキシコから元研修生が参加し「各国における日系の存在について」というテーマで会議が開催されました。会議冒頭には,今回の会議を主催したミユキ・イケホ・ペルー組織委員代表,リカルド・ミヤジ外務省元研修生の会会長(アルゼンチン)の他に,本会議の開催にあたり支援を行ったエドゥアルド・ヤナウラ・ペルー日系人協会(APJ)会長が挨拶を行った後,土屋大使が挨拶を行いました。また,会議では高木公使参事官が講演を行いました。
 会議後は元研修生と当地日系社会団体(役員・青年部)との交流をはかるため,土屋大使夫妻主催にて懇談会を開催しました。
 
Descripción: Y:\Departamentos\Consulado Comun\各種挨拶(Saludo y Palabras)\2018年 挨拶\20180915 第16回元外務省研修生の会中南米大会\会議挨拶\photo\IMG_1826.JPG    
        各国から参加された研修生代表と土屋大使(中央左),               高木公使参事官による講演
        ヤナウラAPJ会長(中央右)
 
Descripción: Y:\Departamentos\Consulado Comun\各種挨拶(Saludo y Palabras)\2018年 挨拶\20180915 第16回元外務省研修生の会中南米大会\会議挨拶\photo\IMG_1836.JPG
元外務省研修生の皆さん