国立障害者リハビリテーション・センター施設完成式の開催

令和元年9月2日

  8月22日,リマ市チョリージョス区において,「国立障害者リハビリテーション・センター(INR)」の講堂・研修・手術・入院・事務棟の完成式が実施されました。INRは、日本の無償資金協力により同センターの移転・新築と必要な機材の整備を支援しており、今回はペルー政府が建設する施設が完工しました。
 
  無償資金協力「国立障害者リハビリテーション・センター建設計画」についてはこちら(JICAホームページ)
  https://www.jica.go.jp/oda/project/0960160/

  式典にはペルー側からビスカラ大統領、トマス保健大臣、ミヤシロ・チョリージョス区長が、また日本側から土屋大使、小谷JICAペルー事務所次長が出席しました。ビスカラ大統領は式典挨拶において、「ペルー政府と日本の協力による投資の努力が結実した結果がここにある」と述べました。
 
  式典において、同センターにて受診されている障害者の皆様による伝統舞踊が披露され、大統領が出席した参加者らに激励を行いました。

        当日の写真
式典の様子
ビスカラ大統領挨拶
記念プレート除幕
ビスカラ大統領と式典参加者ら
参加者による伝統舞踊 
パラパンオリンピック競技大会参加者への激励
完成したペルー政府により建設された施設
隣接する日本の支援による施設