メキシコシティ空港内の邦人に対する恐喝事件
令和元年10月28日
在ペルー日本国大使館
・ メキシコシティの空港内で邦人に対する恐喝事件が発生しました。
・ 本件はペルー国内で発生した事件ではありませんが, 当地からメキシコを経由し日本へ移動される際の今後の被害防止のための参考にしてください。
1.10月11日(水)11時頃,邦人男性がリマから成田に向かう途中,乗り換えのために立ち寄ったメキシコシティの空港で, 空港の職員を装った者達に300米ドルを脅し取られました。空港の職員を装った者が,「成田行きの飛行機の場所まで案内する」と被害者を車に乗せ,別のターミナルまで連れて行き,500ペソ(26米ドル相当)を要求しました。被害者は米ドルしか持ち合わせておらず,車の運転手に150米ドル渡したところ,空港の職員を装った者にも150米ドル支払うよう要求され,合わせて300米ドルを脅し取られました。
2.対策等
(1)空港などでは, 悪意を持った第三者から常に犯行対象として観察(物色)されているという意識を持ち,警戒心を保持する。
(2)面識の無い者の車には絶対に乗らない。
(3)被害に遭った場合は, 犯人は刃物や銃器を所持している可能性が高いことから, 絶対に抵抗しない。
(4)車が立ち去った後にナンバーなどを控え、警察に通報する。
【問い合わせ先】
在ペルー日本国大使館 領事部
Av. Javier Prado Oeste No.757, Piso 16,Magdalena del Mar, Lima
電話:(+51-1)219-9551
Fax :(+51-1)219-9544
consjapon@li.mofa.go.jp
https://www.pe.emb-japan.go.jp/inicio_jp.html
・ 本件はペルー国内で発生した事件ではありませんが, 当地からメキシコを経由し日本へ移動される際の今後の被害防止のための参考にしてください。
1.10月11日(水)11時頃,邦人男性がリマから成田に向かう途中,乗り換えのために立ち寄ったメキシコシティの空港で, 空港の職員を装った者達に300米ドルを脅し取られました。空港の職員を装った者が,「成田行きの飛行機の場所まで案内する」と被害者を車に乗せ,別のターミナルまで連れて行き,500ペソ(26米ドル相当)を要求しました。被害者は米ドルしか持ち合わせておらず,車の運転手に150米ドル渡したところ,空港の職員を装った者にも150米ドル支払うよう要求され,合わせて300米ドルを脅し取られました。
2.対策等
(1)空港などでは, 悪意を持った第三者から常に犯行対象として観察(物色)されているという意識を持ち,警戒心を保持する。
(2)面識の無い者の車には絶対に乗らない。
(3)被害に遭った場合は, 犯人は刃物や銃器を所持している可能性が高いことから, 絶対に抵抗しない。
(4)車が立ち去った後にナンバーなどを控え、警察に通報する。
【問い合わせ先】
在ペルー日本国大使館 領事部
Av. Javier Prado Oeste No.757, Piso 16,Magdalena del Mar, Lima
電話:(+51-1)219-9551
Fax :(+51-1)219-9544
consjapon@li.mofa.go.jp
https://www.pe.emb-japan.go.jp/inicio_jp.html