地上デジタルテレビ放送と自然災害時の緊急警報システム(EWBS)の活用に関する第三国研修開講式の開催

令和元年11月7日

  11月4日、ペルー国立工科大学電気通信訓練研究所(INICTEL-UNI)において、日ペルー交流年を記念し、「地上デジタルテレビ放送と自然災害時の緊急警報システム(EWBS)の活用に関する第三国研修開講式」が開催されました。

  本研修は、JICAの地デジ・EWBSに関する支援・機材供与により進んだ技術や知見を有するに至ったペルーを通じて、同じ地デジ日伯方式を採用する中南米諸国のうち参加を希望したボリビア、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、パラグアイの放送・防災関係者にその経験を共有するもので、開講式には、ペルーからINICTEL-UNI、外務省、国際協力庁、運輸通信省、国家防災庁、国営放送、海軍水利航行局のほか、駐ペルー・ニカラグア大使など約50名が出席しました。

土屋大使挨拶

中川JICAペルー事務所長挨拶
 

ディアスINICTEL-UNI所長挨拶

開講式出席者