草の根・人間の安全保障無償資金協力新規案件(4件)の署名について(11月26日実施)
令和元年11月29日
1.令和元年11月26日,土屋大使は,ペルー国際協力庁(APCI)において,令和元年度草の根・人間の安全保障無償資金協力として,ペルーの開発を支援する4件の新規プロジェクト契約書の署名を行いました。
2.各プロジェクトの概要
(1)「アヤクチョ州サン・ホセ・デ・プカラカイ集落灌漑設備整備計画」
被供与団体/代表者: ビスチョンゴ町役場/プラド町長
農業物生産量の向上,安定化のために,スプリンクラー式灌漑設備を整備します。
(2)「アヤクチョ州ナサレ・デ・ウチュ集落灌漑設備整備計画」
被供与団体/代表者: カリタス・アヤクチョ/ピニェイロ代表
農業物生産量の向上,安定化のために,スプリンクラー式灌漑設備を整備します。
(3)「カヤオ市サン・フランシスコ・ソラノ職業訓練センター建設計画」
被供与団体/代表者: パチャクテク基金/ルイス代表
人口増加が進む都市部の貧困地域において,同地域の雇用改善を図るために,職業訓練センターを建設します。
(4)「フニン州キチュアイ町第30232幼稚園整備計画」
被供与団体/代表者: 持続的・統合的発展のための組織/カスティーヨ代表
園児の教育環境の改善を図るために,2教室を建設します。
3.署名式の様子
署名式会場の様子 |
契約書の署名 |
プラド・ビスチョンゴ町長 |
ピニェイロ・カリタス・アヤクチョ代表 |
ルイス・パチャクテク基金代表 |
カスティーヨ持続的・統合的発展のための組織 代表 |
土屋大使と署名者ら |