★【協力依頼】:在留状況の確認調査 2020年1月13日(月)まで

令和元年12月26日
在ペルー日本国大使館

 災害等発生時に安否確認や連絡が行えるよう,当館に在留届を提出いただいている皆様の「在留状況の確認」を実施しています。
 在留届にメールアドレスを提出された方には以下の内容のメールが送付されますので,お手数ですが,2020年1月13日(月)までにメールに返信する形で回答いただきますよう御協力をお願いいたします。
 なお,メールを受領されなかった方,在留届にメールアドレスを登録されていない方については,以下をご一読の上,電話・FAX・郵送いずれかの方法によって,当館までご連絡いただければ幸いです。
 
(以下,在留状況確認調査の依頼メール)
 
 在留届を提出いただいた皆様
 
 このメールは,災害等発生時に安否確認や連絡が行えるよう,当館に在留届を提出いただいた皆様の「在留状況の確認」を行うためにお送りしています。お手数ですが,下記の要領で2020年1月13日(月)までに回答いただきますよう御協力をお願いいたします。
 
1 お届け済の「在留届」の記載事項に「変更」の無い方
 お名前(ローマ字のみ)と「変更無し」の一語のみをこのメールに御返信ください。
 
2 引き続き外国にお住まいで「住所・電話番号等」を変えられた方
 お名前(ローマ字のみ)と「変更あり」の一語をこのメールに御返信の上,次の方法で変更手続きを行ってください。

(1)インターネット(オンライン在留届(ORRネット))から在留届を提出された方
 転出先が当館の管轄区域内,区域外を問わず,オンライン在留届(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html)にて変更願います。
 ログイン用パスワードを忘れた方は,システムのメニュー「パスワードを忘れた方」ボタンからパスワードの再登録してください。

(2)在留届用紙に記入して届け出られた方
 当館管轄地域内での転居の場合は当館に「変更届」を,当館管轄地域外(ぺルー国外)へ転居の場合は当館に「変更(転出)届」,また転出先を管轄する在外公館に「在留届」をそれぞれ提出ください。
 変更届: https://www.pe.emb-japan.go.jp/jp/henkoutodoke2011.doc
 ※ 当館変更届の様式は転出届も兼ねたものとなっています。
 
3 既に日本に「帰国」されている方
 名前(ローマ字,全員分)と「帰国日」のみをこのメールに御返信ください。
 
※ 電子メールで送信した内容は第三者に読み取られてしまう可能性があります。他人に知られては問題のある個人情報はメール中には記入されないようお願いいたします。
 メール以外での御回答を希望される方は,恐れ入りますが,電話,FAX,郵便のいずれかの方法で,以下の当館連絡先まで御連絡願います。

【問い合わせ先】
在ペルー日本国大使館 領事部 
Departamento Consular,Embajada del Japón en el Peru
Av. Javier Prado Oeste No.757, Piso 16, Magdalena del Mar, Lima
 Tel :(+51-1)219-9551
 Fax :(+51-1)219-9544
 consjapon@li.mofa.go.jp  
 https://www.pe.emb-japan.go.jp/inicio_jp.html  
・このメールは,在留届にて届けられたメールアドレスに自動的に配信されています。