大使の挨拶

令和3年10月1日

「酒の日」文化事業

皆さんこんばんは。

日本国大使館を代表し、国際酒の日デーへの祝意を表するとともに、本イベント実施に尽力頂いているAPJ及び協賛企業の皆様に対し敬意と感謝を表します。昨年9月にペルーに着任した直後、最初に参加した行事の1つがこのイベントだったことを印象深く覚えております。今年もオンライン開催となったことは少し残念です。
 
酒は日本文化の重要な要素です。現在日本政府では、2030年までに日本産農林水産物・食品の輸出額を5兆円とする目標達成に向けて、種々取組を行っていますが、このうち、清酒(日本酒)の輸出額は2010年から11年連続で過去最高を記録しました。当地においても、天皇誕生日祝賀レセプションを含め大使公邸行事やJETRO商談会等を通じて、日本酒普及に努めています。
 
本イベントを通じて、ペルーの皆さんの日本酒に触れる機会が今後より一層増えることを期待しています。
 
ありがとうございました。