「地上デジタルテレビ放送と自然災害時の緊急警報放送システム(EWBS)の活用」に関する第三国研修閉講式
令和3年12月1日
みなさま、こんにちは。
本研修の閉講に当たり、日本政府・大使館を代表して一言挨拶申し上げます。
10月4日に開講式の挨拶をしたのを覚えていますが、この約2カ月の研修で大きな成果を上げられたものと確信しています。本研修の開催にご尽力いただいたINCTEL-UNI、APCI、そしてご参加いただいたボリビア、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、パラグアイの放送・防災関係者の皆さまにお礼申し上げます。
本研修を通じて、皆さまの国で採用されている地デジの利点、すなわちテレビ放送の質を向上するだけでなく、国民に多様で無料の放送サービスを提供し、さらにEWBSを活用した自然災害時の早期警報にも役立つことがご理解いただけたと思います。
本研修で培った知識、経験、人的ネットワークが、皆さまの国における地デジ・EWBSの更なる普及と課題解決に貢献することを期待しています。
2023年には日ペルー外交関係樹立150周年を迎えます。この記念すべき年に向けて、日本政府・大使館といたしましても、ペルーとの連携協力を更に強化させるとともに、引き続きラテンアメリカ諸国への地デジ・防災分野における技術支援に積極的に取り組んでまいります。
ありがとうございました。
本研修の閉講に当たり、日本政府・大使館を代表して一言挨拶申し上げます。
10月4日に開講式の挨拶をしたのを覚えていますが、この約2カ月の研修で大きな成果を上げられたものと確信しています。本研修の開催にご尽力いただいたINCTEL-UNI、APCI、そしてご参加いただいたボリビア、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、パラグアイの放送・防災関係者の皆さまにお礼申し上げます。
本研修を通じて、皆さまの国で採用されている地デジの利点、すなわちテレビ放送の質を向上するだけでなく、国民に多様で無料の放送サービスを提供し、さらにEWBSを活用した自然災害時の早期警報にも役立つことがご理解いただけたと思います。
本研修で培った知識、経験、人的ネットワークが、皆さまの国における地デジ・EWBSの更なる普及と課題解決に貢献することを期待しています。
2023年には日ペルー外交関係樹立150周年を迎えます。この記念すべき年に向けて、日本政府・大使館といたしましても、ペルーとの連携協力を更に強化させるとともに、引き続きラテンアメリカ諸国への地デジ・防災分野における技術支援に積極的に取り組んでまいります。
ありがとうございました。