ポリオ、麻疹に対する非常事態宣言の発出
令和5年5月26日
在ペルー日本国大使館
○ペルー政府は、ポリオと麻疹の流行リスクが高いとして、アマソナス州、アレキパ州、ランバイェケ州、リマ州、ロレト州、マドレデディオス州、モケグア州、プーノ州、サンマルティン州、タクナ州、トゥンベス州、ウカヤリ州、およびカヤオ憲法特別市に対し、5月26日(金)から90日間の非常事態宣言を発表しました。 1 ペルー政府は、ポリオと麻疹の流行リスクが高いとして、アマソナス州、アレキパ州、ランバイェケ州、リマ州、ロレト州、マドレデディオス州、モケグア州、プーノ州、サンマルティン州、タクナ州、トゥンベス州、ウカヤリ州、およびカヤオ憲法特別市に対し、5月26日(金)から90日間の非常事態宣言を発表しました。 【対象地域(5月26日(金)から8月23日(水)まで)】 アマソナス州、アレキパ州、ランバイェケ州、リマ州、ロレト州、マドレデディオス州、モケグア州、プーノ州、サンマルティン州、タクナ州、トゥンベス州、ウカヤリ州、カヤオ憲法特別市 官報(スペイン語のみ): https://busquedas.elperuano.pe/normaslegales/decreto-supremo-que-declara-en-emergencia-sanitaria-por-ries-decreto-supremo-n-013-2023-sa-2181041-3/ 2 同宣言により、当該地域では同期間中、医療体制強化が行われます。 3 日本政府は、ペルー国内の各地域に対して危険情報のレベル1(十分注意してください)および危険情報のレベル2(不要不急の渡航は止めてください)、レベル3(渡航は止めてください)を発出しています。(危険情報) https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_261.html#ad-image-0