ペルー福岡県人会主催「福岡県人移住120周年記念行事」

令和5年9月25日
在ペルー日本国大使館
 
ご参加の皆様、
 
こんにちは
福岡県人移住120周年記念式典に同県出身の妻共々お招き頂き、誠にありがとうございます。日本大使館を代表して一言お祝いのご挨拶を申し上げます。
 
1903年7月29日に、第2回移民船でカヤオ港に到着した福岡県出身者は最多の387名であったと聞いております。
 
昨年は、当地で福岡県人会世界大会が盛大に開催されました。そして、本年は、福岡県出身者のペルー移住120周年であるとともに、日・ペルー外交関係樹立150周年という二重に喜ばしい年です。
 
この長い歴史の中で、福岡県出身者をはじめとする日系人の皆様が、ペルー社会の重要かつ不可欠の一員として様々な分野で貢献されて来たことが、今日の良好な二国間関係の礎となっています。改めて、先人の皆様に、日本大使として敬意を表します。
 
本年11月には、佳子内親王殿下のペルー御訪問も予定されております。私と妻は間もなくペルーを離れることになりますが、同御訪問の大成功、並びに福岡県人会及び日系社会、ひいては両国関係の益々の発展を祈念して挨拶とさせて頂きます。
 
ありがとうございました。