日本文化及び日本語普及プログラム修了式
令和5年10月4日


9月28日、日秘外交関係樹立150周年の一環として、日本大使館とペルー日系人協会(APJ)教育部の共催により実施された「日本文化及び日本語普及プログラム」の修了式が、日秘文化会館で開催されました。
このプログラムは、歌、踊り、生け花、日本食などの日本文化や日本語を紹介するコースやワークショップを開催し、若手日系人をはじめとした参加者に日本への理解を深めてもらい、参加者間の相互の絆を深める目的で、外務省の現地日系ネットワーク形成事業として実施しています。
修了式では、歌、踊り、生け花、日本語などの既受講者による発表や作品の展示が行われ、アラキ・ペルー日系人協会副会長、カネクAPJ教育部長、日本大使館からは高橋領事が出席しました。
修了式で歌や踊りを披露した参加者は、おそろいのAPJの法被を着て、それぞれの気持ちを込めて、歌や踊りを披露していました。
