ペルー熊本県人会 熊本県人移住120周年記念式典
令和5年11月16日
ご出席の皆様
こんばんは
熊本県人移住120周年記念式典にお招き頂き、誠にありがとうございます。ペルー駐箚特命全権大使の山元毅でございます。日本大使館を代表して一言お祝いのご挨拶を申し上げます。
私は、先月ペルーに着任したばかりでありますが、これまでもグアテマラ、アルゼンチン、ブラジルなどの中南米に勤務し、中南米における日系人の方々の活躍を目にしてきました。しかし、その中でもペルーは、ペルー日系人協会を中心とした日系人の方々が、ペルー社会の一員として大きな信頼を得て、両国の友好関係に大きく貢献していることを、今、実感しております。
本年は、熊本県出身者のペルー移住120周年であるとともに、日・ペルー外交関係樹立150周年という二重に喜ばしい年です。先日は、佳子内親王殿下が訪問され、日本とペルーの両国の友好関係の歴史に新たな1ページが刻まれました。
また、本日は、熊本県から木村副知事や渕上熊本県議会議長をはじめとした本邦の熊本県の皆様がお祝いに駆けつけていただいており、誠に感謝申し上げます。
熊本県人移住120周年を契機に、熊本県人会及び日系社会、ひいては両国関係の益々の発展を祈念して挨拶とさせて頂きます。
ありがとうございました。