山元大使のガーディアン・ガールズ合気道セミナー出席 及びレセプション開催(5月31日)

令和6年6月5日
合気道セミナーにおける 山元大使挨拶
ガーディアン・ガールズ・合気道レセプションにおいて挨拶の言葉を述べる山元大使 レセプションにおける 山元大使挨拶
山元大使が、エルナンデス女性社会弱者大臣、小山田CEO、ゴンサレス所長、キロス局長等と記念撮影をしている 出席者による記念撮影

5月31日、ペルー国立スポーツビレッジVIDENAにてガーディアン・ガールズ合気道セミナーが開催されました。
 ガーディアン・ガールズ合気道は、武道の普及を通じて、女性を対象にジェンダーに基づく暴力防止を目的とした、ガーディアン・ガールズ・インターナショナル(GGI)の事業です。同セミナーには、山元大使、小山田GGI・CEO、ゴンサレス国連人口基金駐ペルー事務所所長などが出席し、50人以上の女性が合気道を体験しました。
その後、大使公邸にてレセプションが開催され、上記の出席者に加え、エルナンデス女性・社会的弱者大臣、キロス・ペルー外務省アジア大洋州局長等が参加しました。レセプションでは、GGI及びラテンアメリカ合気道連盟(ULA)の間で、ラ米地域におけるガーディアン・ガールズ合気道の実施に関する覚書の署名式が行われ、小山田GGI・CEO、ミランダULA会長、メンデスULAジェンダーバランス代表者が署名しました。
 
50人以上の女性が合気道教室を体験中 合気道セミナーの様子
山元大使が、セミナーの参加者と記念撮影をしている セミナー出席者一同による記念写真
小山田GGI・CEO、メンデス・ラテンアメリカ合気道連盟ジェンダーバランス代表者、ミランダ・ラテンアメリカ合気道連盟会長により覚書が署名された 覚書の署名式