山元大使の「運動会2025」への出席

令和7年5月9日
山元大使夫妻、ノダAELU会長など運動会2025主催者及び来賓者との集合写真を撮影している 運動会2025関係者との集合写真
プロトコール式典にて山元大使はAELU陸上競技場で挨拶している 式典で挨拶する山元大使
高齢スポーツ選手に山元大使が記念品を手渡している 表彰者に記念品を手渡す山元大使

 4日、ラ・ウニオン運動場協会(AELU)、ペルー日系人協会(APJ)、ペルー日系婦人会の共催による「運動会2025」が、AELU陸上競技場で開催され、ノダAELU会長、イゲイAPJ会長、コハツ婦人会会長とともに、山元大使夫妻が出席しました。

 運動会は日秘友好の日を記念して実施され、式典には、当地日系団体、リマ日本人学校、日系校、県人会及びAELU所属スポーツクラブなど多数の団体が参加しました。また、高齢の現役選手らが表彰され、山元大使をはじめとした来賓者から記念品を手渡されました。

 山元大使は、挨拶の中で、毎年恒例の運動会が、老若男女問わず、素晴らしい交流の場になっていることに触れ、これまで参加した選手の活躍をねぎらい、その後の競技に参加する選手の健闘を祈る旨を述べました。