外務省在外公館専門調査員2025年度秋募集
令和7年9月10日
9月10日、在ペルー日本国大使館のポストも含む外務省在外公館専門調査員の2025年度秋募集が開始されました。日本とペルーの関係に関心を持ち、国際情勢や中南米地域に関する知見を活かして外交の現場で活躍したい方は是非ご応募ください。
当館の募集ポストは以下のとおりです。その他のポスト、募集期間、応募資格、試験日程、試験内容等の詳細については、下記リンクをご確認ください。また、ご照会は一般社団法人国際交流サービス協会へお願い致します。
https://senchohaken.ihcsa.or.jp/investigator/2025%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%a7%8b%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%80%80%e5%a4%96%e5%8b%99%e7%9c%81%e5%9c%a8%e5%a4%96%e5%85%ac%e9%a4%a8%e5%b0%82%e9%96%80%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e5%93%a1%e8%a9%a6%e9%a8%93-2/
派遣先公館名:
在ペルー日本国大使館
担当事項:
ペルーの政治(内政・外交)
主な業務内容:
ペルー内政の調査・分析・情報収集等
ペルー外交(二国間及び多国間外交)の調査・分析・情報収集等
関連の通訳・翻訳業務
政務関連会合等への出席
求められる語学力:
スペイン語での業務が可能であること。
公用語のスペイン語に加え、英語を使う機会もあるので、ある程度の英語能力を有する方が望ましい。
必要とされる専門性/スキル:
ラテンアメリカ乃至南米地域についての知見、特にペルーを研究のフィールドとしていればベスト。
ラテンアメリカの政治学の知見があることが望ましいが、必須ではない。
当館の募集ポストは以下のとおりです。その他のポスト、募集期間、応募資格、試験日程、試験内容等の詳細については、下記リンクをご確認ください。また、ご照会は一般社団法人国際交流サービス協会へお願い致します。
https://senchohaken.ihcsa.or.jp/investigator/2025%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%a7%8b%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%80%80%e5%a4%96%e5%8b%99%e7%9c%81%e5%9c%a8%e5%a4%96%e5%85%ac%e9%a4%a8%e5%b0%82%e9%96%80%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e5%93%a1%e8%a9%a6%e9%a8%93-2/
派遣先公館名:
在ペルー日本国大使館
担当事項:
ペルーの政治(内政・外交)
主な業務内容:
ペルー内政の調査・分析・情報収集等
ペルー外交(二国間及び多国間外交)の調査・分析・情報収集等
関連の通訳・翻訳業務
政務関連会合等への出席
求められる語学力:
スペイン語での業務が可能であること。
公用語のスペイン語に加え、英語を使う機会もあるので、ある程度の英語能力を有する方が望ましい。
必要とされる専門性/スキル:
ラテンアメリカ乃至南米地域についての知見、特にペルーを研究のフィールドとしていればベスト。
ラテンアメリカの政治学の知見があることが望ましいが、必須ではない。