ホルヘ・チャベス(リマ)国際空港における虚偽の爆破予告

令和7年9月18日
在ペルー日本国大使館

○9月17日、リマ空港パートナーズ(LAP)社は、過去48時間にホルヘ・チャベス(リマ)国際空港において虚偽の爆破予告が3件発生したと発表しました。
○今後、万一同様の事案が発生した場合、空港のアナウンスや職員の指示に従い、落ち着いて行動してください。また、一時的に飛行機の運航に遅れが生じる場合があります。フライト等の最新情報は、各航空会社及びiPeru(ペルー貿易観光促進庁旅行者支援インフォメーションセンター)までお問い合わせください。
○ペルーの情勢は流動的です。渡航・滞在を予定される方、及び既に滞在中の方は、犯罪等の不測の事態に巻き込まれないよう報道等で最新の治安情報の入手に努め、十分注意してください。

1 9月17日、リマ空港パートナーズ(LAP)社は、過去48時間にホルヘ・チャベス(リマ)国際空港において虚偽の爆破予告が3件発生したと発表しました。

2 今後、万一同様の事案が発生した場合、空港のアナウンスや職員の指示に従い、落ち着いて行動してください。また、一時的に飛行機の運航に遅れが生じる場合があります。フライト等の最新情報は、各航空会社及びiPeru(ペルー貿易観光促進庁旅行者支援インフォメーションセンター)までお問い合わせください。

●iPeru(ペルー貿易観光促進庁旅行者支援インフォメーションセンター)(英語可)
TEL:(01)616-7300 (24H)
WhatsApp: 94449−2314 (24H)
メール: iperu@promperu.gob.pe

3 ペルーの情勢は流動的です。渡航・滞在を予定される方、及び既に滞在中の方は、犯罪等の不測の事態に巻き込まれないよう報道等で最新の治安情報の入手に努め、十分注意してください。

4 日本政府は、ペルー国内の各地域に対して危険情報のレベル1(十分注意してください)および危険情報のレベル2(不要不急の渡航は止めてください)、レベル3(渡航は止めてください)を発出しています。(危険情報)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_261.html#ad-image-0