マドレ・デ・ディオス州一部地域に対する非常事態宣言の延長
令和7年9月23日
在ペルー日本国大使館
●ペルー政府は、マドレ・デ・ディオス州の一部地域に対して治安対策のため発出していた非常事態宣言の延長を官報に告示しました。
●同宣言により、憲法で保障された権利の一部が制限されます。
1 ペルー政府は、マドレ・デ・ディオス州の一部地域に対して、治安対策のため発出していた非常事態宣言を、9月23日から60日間延長すると官報に告示しました。
【対象地域】
マドレ・デ・ディオス州タンボパタ郡全域、マヌ郡マドレ・デ・ディオス町およびウエペトゥエ町
詳細は以下のリンクよりペルー政府の官報(スペイン語のみ)にてご確認ください。
官報(スペイン語のみ):Decreto Supremo No117-2025-PCM
https://busquedas.elperuano.pe/dispositivo/NL/2440728-1
2 同宣言により、当該地域では同期間中、住居不可侵、通行の自由、集会及び人身の自由といった憲法で保障された権利の一部が制限されます。
3 日本政府は、ペルー国内の各地域に対して危険情報のレベル1(十分注意してください)、危険情報のレベル2(不要不急の渡航は止めてください)レベル3(渡航は止めてください)を発出しています(危険情報)。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_261.html#ad-image-0