第2回「SPORT FOR TOMORROW」卓球入門ワークショップの開催(6月10日実施)
平成29年6月12日
6月10日,在ペルー日本国大使館は,サンボルハ区役所及びニッタクほかとの協力のもと,年齢・経験不問の第2回卓球入門ワークショップを開催しました。「SPORT FOR TOMORROW」とは,日本国政府が推進するスポーツを通じた国際貢献事業で,世界のよりよい未来をめざし、スポーツの価値を伝え、オリンピック・パラリンピック・ムーブメントをあらゆる世代の人々に広げていく取組みです。会場となったサンボルハ区立総合体育場“Limatambo”には子供から高齢者までの参加者が訪れ,ルイス・サンチェス・ペルー・ニッタク技術顧問,渡辺拓也ペルー・ニッタク代表,松山新之介JICA卓球ボランティアらの指導を受けながら楽しくプレーをしました。大使館の高木昌弘公使参事官およびロベルト・モントヤ・サンボルハ区役所スポーツ部長が冒頭挨拶を行いました。
イベント参加者
|
|
ペルー代表 アドルフォ・クチョ選手 |
|
サンチェス・コーチと教え子
|
イベント協力者(右から左):モントヤ・サンボルハ区役所スポーツ部長, 高木公使参事官, クチョ・ペルー代表選手, 渡辺ペルー・ニッタク代表, 松山JICAボランティア, サンチェス・ペルー・ニッタク技術顧問
|