リマ市内の強盗・ひったくり等多発地域について

平成28年5月14日
                    在ペルー日本国大使館
 
 当地各紙は,ペルー国家警察が,強盗・ひったくり等の多発する危険な場所を特定し,注意喚起を促したと報じています。
発生時間については,「これらの犯罪は時間を選ばない。」としていますので,昼間であっても用心を怠ることなく行動してください。
 また,強盗やひったくり等の狙いが,財布,携帯電話機,スマートフォン,タブレット,ノートパソコン等であるとしていますので,以下の地域に限らず,貴重品や電子機器等は,目立たないように携行する,人目につく場所での使用は避ける等,十分注意してください。
 
  【強盗・ひったくり等の多発地域】
 ○ミラフローレス区
  フランシスコ・デル・カスティジョ通り2区,ラモン・リベイロ通り9区,
  ホセ・パルド通りとフェデリコ・ヘルデス通りの交差点,アンガモス通りとアレキパ通りの交差点
 ○サン・イシドロ区
  サン・アングスティン小中学校前周辺,ラス・ベゴニアス通り(サガ、リプレイ付近),ハビエル・プラド通りとラス・パルメラス通りの交差点,カミノ・レアル通り6区,エル・ゴルフ通り1区,フランシスコ・サンチェス・カリオン通り,ハビエル・プラド通り
 ○サンティアゴ・デ・スルコ区
  ショッピングモール「ジョッキープラザ」周辺の歩道橋,ビジャラン通り6区、ドニャ・コンスエロ通り1区,エル・パルケ通り,サン・ロケ地区
 ○リマ区
  タクナ通りとエマンシパシオン通りの交差点、ロス・シプレセス地区、カイジョマ通り6・7区,キルカ通りとワシントン通りの交差点,アンガラエス通りとダムセイ通りの交差点,ボリビア通りとカマナ通りの交差点,タクナ通り5・6区、モケグア通り
 ○サン・ボルハ区
  サン・ボルハ・ノルテ通り,ラス・アルテス通り
 
 ●参考:Elcomercio紙記事(上記犯罪発生場所を地図で確認することができます。)
   http://elcomercio.pe/lima/seguridad/estas-son-zonas-mas-peligrosas-lima-segun-pnp-mapa-noticia-1903659