免震・耐震技術ワークショップの出席(12月16日)

令和元年12月20日

→スペイン語:Español
 

    防災は,日・ペルー経済開発協力における重要テーマの一つです。12月16日,土屋大使はリマ・コンベンションセンター(リマ市)で行われた免震・耐震技術ワークショップに出席しました。

 本ワークショップの開会式では,土屋大使,ヤニェス住宅建設上下水道大臣,サバラ・ペルー国立工科大学(UNI)日本・ペルー地震防災センター(CISMID)所長より挨拶が述べられました。

 本ワークショップを通して,防災技術に関する理解を推進するとともに,日・ペルーの協力関係の発展に資することが期待されます。

 
本ワークショップの趣旨,目的等については,当館ホームページ(https://www.pe.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_001609.html)をご覧ください。

土屋大使挨拶
ヤニェス住宅建設上下水道大臣挨拶
サバラCISMID所長挨拶
記念撮影