令和4年度(2022年度)前期用教科書無償配布の申込に関するご案内

令和3年9月7日
在ペルー日本国大使館
 
・海外に居住する義務教育学齢期の子女は,日本の小中学校にて使用する教科書の無償配布を受けることができます。
・申込み締め切り日:本年9月下旬(予定)

 ペルー居住の日本国籍(重国籍者を含む)保持者で,長期滞在している義務教育学齢期(平成19(2007)年4月2日生~平成28(2016)年4月1日生)の子女は,日本の小中学校で使用する教科書の無償配布を受けることができます。
 なお,永住者であっても,将来,日本の中学校,高等学校等へ進学又は就労する意思を有する場合は無償配布の対象となります。
 令和4年度(小学校:前期分,中学校:通年分)の教科書の申込をご希望の方は,9月下旬(予定)までに当館あて申請をお願いします。なお、日本人学校に通学のお子様は、日本人学校において別途まとめて注文されますので、本申し込みの必要はありません。
 詳細は当館ホームページ(https://www.pe.emb-japan.go.jp/itpr_ja/kyokashoannai.html)をご覧ください。
教科書受け取りについて:
来年度前期の教科書の受け取り時期は、来年3月~4月頃を予定しております。コロナウイルス感染予防のため、教科書の受け取りのためご来館できない場合は、来館できるようになった時まで保管することは可能ですので、別途ご連絡頂きますようお願いします。また、代理人によるお渡しも可能です。なお、地方への着払いでの郵送は行っておりません。