令和7年度(2025年度)前期用教科書無償配布の申込に関するご案内

令和6年10月1日
在ペルー日本国大使館
・海外に居住する義務教育学齢期の日本国籍を有する子女は、日本の小中学校にて使用する教科書の無償配布を受けることができます。
・申込み締め切り日:本年10月11日(金)です。

1 海外に居住する義務教育学齢期(2010年4月2日生~2019年4月1日生)の日本国籍(重国籍者を含む)を有する子女は、将来、日本の中学校、高等学校等へ進学する意思を有する場合は、日本の小中学校で使用する教科書の無償配布を受けることができます。

2 令和7年度(小学校:前期分、中学校:通年分)の教科書の申込をご希望の方は、10月11日(金)までに、以下3の必要事項を記載の上、子女のパスポートの写しを添付して申請してください。当館の次のメールアドレスに送信いただくか、当館窓口でも受け付けております。なお、日本人学校に通学のお子様は、日本人学校において別途まとめて注文されますので、本申し込みの必要はありません。
申込書メール送信先:consjapon@li.mofa.go.jp
窓口申請:Av. San Felipe 356, Jesus Maria, Lima, Peru
窓口受付: 平日9:00~12:00 / 14:15~17:15
詳細は当館ホームページ(https://www.pe.emb-japan.go.jp/itpr_ja/kyokashoannai.html)をご覧ください。

3 【無償配布教科書申込必要事項】
令和7年度小学生前期分/中学生通年分の教科書無償配布を以下のとおり申し込みます。
生徒氏名:
該当学年:小学/中学(どちらかを選択してください)  年   
生年月日:
保護者氏名:
電話番号等連絡先:
連絡受信を希望するメールアドレス:

4 教科書のお渡しについては、来年3月頃、追ってメールでご連絡致します。お越しになるのが難しい場合は代理の方にお渡しすることができます。なお、地方への着払いでの郵送は行っておりませんのでご了承ください。

【問い合わせ先】
在ペルー日本国大使館 領事部
Av. San Felipe 356, Jesus Maria, Lima, Peru
電話:(+51-1)219-9551
consjapon@li.mofa.go.jp
https://www.pe.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/