「世界津波の日」関連公邸レセプションの開催
平成29年12月16日
12月12日、「世界津波の日」関連レセプションを大使公邸で開催しました。レセプションでは,フリオ・クロイワ ペルー国立工科大学名誉教授/ペルー国際災害危機軽減会社理事兼本部長の「第2回濱口梧陵国際賞(国土交通大臣賞)」受賞を記念し,株丹大使よりクロイワ氏へ記念品が贈呈されました。また、11月7~8日の日程で開催された「『世界津波の日』2017 高校生島サミットin沖縄」に参加したサン・アントニオIHM高校により,訪日の報告会が行われました。
レセプションにはホルヘ・チャベス国家防災庁(INDECI)長官やルイス・ベガ ペルー日本経済委員会(CEPEJAペルー)委員長をはじめ、ペルー防災関係者や大学関係者、日本企業など約50名が参加し,レセプション後には参加者による防災に関する意見交換会が行われました。
・株丹大使挨拶はこちら(日本語)
・「『世界津波の日』2017 高校生島サミットin沖縄」 についてはこちら
当日の写真
株丹大使挨拶
|
クロイワ氏への記念品贈呈
|
高校生による訪日の報告会
|
INDECI長官挨拶
|
参加者による意見交換会
|
サミット参加(昨年・今年)高校生と大使
|