令和4年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催(令和5年2月23日実施)
令和5年3月2日



2月23日、令和4年度天皇誕生日祝賀レセプションが、片山和之大使公邸で開催されました。本年(2023年)は、日本がペルーと外交関係を締結して150周年の年にあたることもあり、両国関係者を初めとして、700名を越える参加者がありました。
行政府からは、オタロラ首相、ヘルバシ外相を初めとする9名の閣僚、立法府からは、ウイリアムス国会議長、アルバ国会外交委員会委員長、コルデロ国会ペルー日本友好議連会長、ベナビデス検事総長等が参加され、この他に外交団、ペルー経財界、当地進出日本企業代表、また、本年の日秘外交関係150周年に続き、明年日本人ペルー移住125周年を迎える日系人社会からも、ミヤシロ・ペルー日系人協会会長を初めとする多くの日系人が参加しました。
レセプション冒頭においては、両国国歌斉唱に続き、主催者である片山大使より、我が国はウクライナと共にある旨の表明及びトルコ南東部地震への弔意とお見舞い表明に続き、伝統的な友好協力関係にある両国関係を包括するスピーチが行われ、引き続き招待者の代表であるオタロラ首相のスピーチ、叙勲式、鏡開き、ヘルバシ外相の音頭による乾杯が行われました。また、会場では、お茶セレモニー、進出企業支援の一環としての日本企業6社(トヨタ、ホンダ、三井物産、NEC、日本工営、MASA|EQUIPOS INDUSTRIALES)による展示が行われ自社製品や技術の紹介を行いました。
さらに、和食のプロモーションとして天ぷら・寿司・日本酒等が提供された他、美しい日本の景色など日本の映像を大型スクリーンで紹介しました。
片山大使挨拶はこちら
行政府からは、オタロラ首相、ヘルバシ外相を初めとする9名の閣僚、立法府からは、ウイリアムス国会議長、アルバ国会外交委員会委員長、コルデロ国会ペルー日本友好議連会長、ベナビデス検事総長等が参加され、この他に外交団、ペルー経財界、当地進出日本企業代表、また、本年の日秘外交関係150周年に続き、明年日本人ペルー移住125周年を迎える日系人社会からも、ミヤシロ・ペルー日系人協会会長を初めとする多くの日系人が参加しました。
レセプション冒頭においては、両国国歌斉唱に続き、主催者である片山大使より、我が国はウクライナと共にある旨の表明及びトルコ南東部地震への弔意とお見舞い表明に続き、伝統的な友好協力関係にある両国関係を包括するスピーチが行われ、引き続き招待者の代表であるオタロラ首相のスピーチ、叙勲式、鏡開き、ヘルバシ外相の音頭による乾杯が行われました。また、会場では、お茶セレモニー、進出企業支援の一環としての日本企業6社(トヨタ、ホンダ、三井物産、NEC、日本工営、MASA|EQUIPOS INDUSTRIALES)による展示が行われ自社製品や技術の紹介を行いました。
さらに、和食のプロモーションとして天ぷら・寿司・日本酒等が提供された他、美しい日本の景色など日本の映像を大型スクリーンで紹介しました。
片山大使挨拶はこちら



